本日はウォルドラ地方のマップ攻略情報(専門技術用素材)を書いていきます。
前回と前々回はディランド地方、パルナス地方のマップ情報でしたが、今回のウォルドラはレベルでいうと30くらいからの地域。
中盤以降に訪れることになる地方です。
この地方に登場する素材を使用するのは、専門技術レベルもかなり進んでいる人ですよね。
必要素材量も増えてきますから、より効率的に素材集めをしなければなりません。
そこで、今回もウォルドラ地方で入手可能な素材をマップ上にまとめましたので、収集ルートの計画を立てる際などにご活用ください。
なお、この情報は私個人がウォルドラ地方をうろうろして作成したものですので、漏れや間違いがある可能性がございます。
ご了承の上、ご覧ください。
また、気づいたことがあれば、コメント欄からぜひ教えてください。
ウォルドラ地方マップ情報

赤い四角で示しているのが赤鉄鋼脈の場所で、緑の三角が華唄草の場所です。
赤草糸については主にリザード系のモンスターを倒した際のドロップですね。
関係専門技術 | 名称 | 収集方法 | 素材名 |
---|---|---|---|
鍛冶素材 | 赤鉄鉱脈 | 採掘 | ・粗い岩 ・赤鉄鉱石 |
錬金術素材 | 華唄草 | 採取 | ・息吹の雫 ・息吹の根 ・華唄草の樹皮 ・華唄草の実 |
革細工素材 | 分厚い獣皮 | 皮剥ぎ | ・分厚い皮の切れ端 ・分厚い獣皮 |
裁縫素材 | 赤草糸の布切れ | モンスタードロップ | ・赤草糸の布切れ |
ウォルドラ地方で収集できる素材は上の通りです。
赤草糸の布切れですが、こちらはウォルドラ地方に多くいるリザード系モンスターを倒すことで入手可能です。
ドロップ率はそこまで高くありませんが、リザード系を放置狩りしていれば集まります。
分厚い獣皮に関しては、ウルフ系のモンスターとパピー系のモンスターから入手できます。
ウルフ系がアクティブですので、ジョブや特性によってはある程度集めてまとめて範囲攻撃で倒してからはぎ取ると効率的ですね。
ウォルドラ地方ではPKにも注意
パルナス地方やディランド地方はPK(プレイヤーキル)不可エリアでしたよね。
でも、このウォルドラ地方からはPK可能エリアになっています。
現在、どのサーバーでもPKを楽しんでいるプレイヤーがいますので、特に赤草糸の布切れを集める際の放置狩りではPKにも注意してください。
放置していない状態であれば、返り討ちも可能ですが、放置状態ではこちらのレベルや戦闘力が相手よりよほど高くないとPKされてしまう確率が上がります。
PK設定や戦術設定を改めて見直しておきましょう。
国産MMORPGエターナルのパルナス地方のマップ情報をまとめましたので、共有させていただきます。 先日ディランド地方のマップ情報を公開しましたが、より序盤のパルナス地方はまだでした。 ディランド地方と違い、パルナス地方では採取[…]
本日はエターナル、ディランド地方の情報を書いておきます。 私自身、もう少しでレベルもカンストしてしまいますので、これからは専門技術や採取に力を入れようと思っています。 手始めにディランド地方から採取などに関係することをまとめて[…]
本日はエターナルのアルシェド地方の地図情報をまとめた記事です。 前回までにパルナス地方・ディランド地方・ウォルドラ地方の地図情報をまとめていました。 アルシェドについては、範囲が広く、さらに採掘ガチ勢の方々が掘りつくした後…な[…]